主催:応用物理学会/日本光学会/微小光学研究グループ

第99回微小光学研究会

「放送・映像・ディスプレイと微小光学」

日時 : 2006年3月14日(火) 10:00〜17:00

場所 : NHK放送技術研究所 講堂 会場付近地図および交通案内

住所 : 東京都世田谷区砧1-10-11

交通 : 小田急線 成城学園前駅から 渋谷駅行き等バス約10分 NHK技研前下車
交通 : 東急田園都市線用賀駅から 成城学園前駅行きバス約15分 NHK技研前下車
交通 : 東急田園都市線二子玉川駅から 成育医療センターあるいは美術館行きバス約25〜35分 NHK技研前下車
交通 : 渋谷駅から 成城学園前駅あるいは調布駅南口行きバス約40分 NHK技研前下車

プログラム → (pdf_54KB)
PROGRAM → English Version(pdf_77KB)

10:00〜10:05  開会の挨拶

10:05〜10:50  【基調講演】人の可能性に学ぶ放送・映像システムに向けて

榎並 和雅(NHK技研所長)
10:50〜11:20  視聴者参加型ムービーシアター(愛・地球博、三井・東芝館)
森島 繁生(早稲田大)
11:20〜11:50  36V型WXGA SED(表面伝導型電子放出素子ディスプレイ)
西村 孝司(東芝)

11:50〜13:00       昼食休憩(70分)

13:00〜13:30  超高精細デジタルシネマの展望

青山 友紀(東京大)
13:30〜14:00  通信と映像配信の融合化への試み
−エレベータシャフト内への光ファイバ導入によるビルのIT化−  西澤 紘一(能開大)
14:00〜14:30  平面ディスプレイの現状と課題
小林 駿介(山口東京理科大)
14:30〜15:00  ディスプレイの新たな挑戦
佐藤 史郎(NHK技研)
15:00〜15:20       休憩(20分)

15:20〜15:50  「愛・地球博2005型スクリーン:GxLレーザープロジェクタ」について

江口 直哉(ソニー)
15:50〜16:20  新たな立体錯視に基づくDFD(Depth-fused 3-D)ディスプレイ
陶山 史朗(NTT)
16:20〜16:50  電子ペーパーの目指す紙とディスプレイの長所両立
面谷 信(東海大)
16:50〜17:00  閉会の挨拶


last update December 5, 2005

HOME