主催:応用物理学会/日本光学会/微小光学研究グループ
第91回微小光学研究会
「バイオフォトニクスと微小光学《
日時 : 2004年3月9日(火) 10:30~17:10
場所 : キャンパスプラザ京都 4階 第3講義室 キャンパスプラザ京都のホームページ
住所 : 〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下る
交通 : JR京都駅烏丸口 徒歩5分
プログラム
→ pdf file (180KB)
10:30~10:35 開会の挨拶
10:35~11:05 光コヒーレンストモグラフィ(OCT)の医療応用と技術展開春吊正光(大阪大)
11:05~12:35 MALDI-TOF-MSによる生体高分子解析岩本慎一(島津製作所)
11:35~12:05 携帯可能なユビキタス血流センサ美野真司(NTT)
12:05~13:15 昼食休憩(70分)
13:15~13:45 近接場走査型顕微鏡による細胞イメージングR.ミケレット、川上養一、藤田茂夫(京都大)
13:45~14:15 単一分子計測とバイオフォトニクス船津高志(早稲田大)
14:15~14:45 プリズム一体チップを用いた高感度SPRセンサ紊谷昌之(富士写真フイルム)
14:45~15:15 RGB発光生物と光制御可能な細胞発光素子近江谷克裕(産業技術総合研究所)
15:15~15:35 休憩(20分)
15:35~16:05 人工視覚用パルス周波数変調方式ビジョンチップ太田 淳(奈良先端大)
16:05~16:35 ナノバイオデバイスによる生体情報計測馬場嘉信(徳島大)
16:35~17:05 バイオオプティクス−生命科学への挑戦菊地 眞(防衛医科大)
17:05~17:10 閉会の挨拶
*閉会後、2階ホールにて簡単な懇親会を予定しております(無料)
- 参加費: 一般4,000 円、学生1,000 円(資料代含む、当日ご持参ください)
- 参加申し込み: 上要(直接会場にお越しください)
- 担当委員: 山本和久(松下電器)、細谷英行(フジクラ)、藪本浩利(旭硝子)、森伸芳(コニカミノルタオプト)、裏 升吾(京都工繊大)
- 問い合わせ先:松下電器産業 メディア制御システム開発センター 山本和久 / Tel: 06-6906-2420 Fax: 06-6908-5912
E-mail:yamamoto.kazuhisa@jp.panasonic.com
- 微小光学研究グループ: 代表:伊賀健一(東工大)、運営委員長:後藤顕也(東海大)、実行委員長:中島啓幾(早大)・國分泰雄(横国大)
last update December 06, 2003 |
HOME