主催:応用物理学会/日本光学会/微小光学研究グループ


第132回微小光学研究会

「表現光学 ~3Dで創る臨場感・現実感~」

日時 : 2014年7月25日(金) 09:50~17:10

場所 : 東京大学 駒場リサーチキャンパス ENEOSホール
            (〒153-8904 東京都目黒区駒場4-6-1)      会場付近地図

交通 : 小田急線 東北沢駅下車 徒歩8分、京王井の頭線 駒場東大前駅あるいは池ノ上駅 徒歩10分

プログラム(pdf:108KB)

09:50~10:00  開会の挨拶
 
10:00~10:50  【基調講演】付加製造による新しいものづくり
新野俊樹(東京大学)
10:50~11:20  プロジェクションマッピングの新展開 ~3Dプリンターを活用した映像制作ワークフロー~
町田聡(アンビエントメディア)
11:20~11:50  裸眼3Dの医療応用 ~CT画像の奥行情報可視化~
鶴山智也,森下明(東芝)
11:50~13:00       昼食休憩(70分)
 
13:00~13:40  【特別講演】三次元形状制御による生体材料の高機能化
鄭雄一(東京大学)
13:40~14:10  質感を再現した3次元臓器モデル"biotexture"の開発
安楽武志(ファソテック)
14:10~14:40  UV硬化による高強度3Dゲルプリンター ~プリンタブルなゲル新素材が広げるイノベーション~
古川英光(山形大学)
14:40~15:10  レーザを用いた合金積層技術の新展開 ~多様な材料で広げる3D応用~
京極秀樹(近畿大学)
15:10~15:30       休憩(20分)
 
15:30~16:00  高臨場映像コミュニケーションに向けた取り組み
小澤史朗(NTT)
16:00~16:30  等身大の裸眼3D映像技術
高木康博(東京農工大学)
16:30~17:00  3Dデータを活用したものづくりのコミュニケーション革新~ Mixed Reality × 3Dプリンター ~
竹内幸寿,鳥海基忠(キヤノン)
17:00~17:10  閉会の挨拶


last update May 25, 2014

HOME