ホーム
トピックス
研究会
国際会議
セミナー
本会について
English
Updated in October 12, 2024
NEW!
第173回微小光学研究会
「光通信の新展開:超低遅延・大規模光集積化を中心に」
日時:2024年12月3日(火)
場所:日本女子大学 新泉山館/オンライン同時開催予定
※本研究会は事前申込が必要です.(会場定員100名です.)
NEW!
30th Microoptics Conference (MOC2025)
Oct. 12-Oct. 15, 2025 @Utsunomiya, Japan
盛況のうちに終了しました(参加者321名).
29th Microoptics Conference (MOC2024)
Sep. 29-Oct. 02, 2024 @Kaohsiung, Taiwan
本研究会の伊賀健一代表(東京工業大学栄誉教授・元学長)が,OPTICAよりthe 2024 Frederic Ives Medal/Jarus W. Quinn Prizeの受賞決定(2024年2月21日公開,授賞式は2024年9月23日開催).
『半導体レーザーと光エレクトロニクスの分野における先駆的な貢献と先見的なリーダーシップ、および後進の育成と教育への貢献』に対して.
Frederic Ives Medalは,1929年に初めて授与された光学分野における総合的功績を称えるもので,OPTICA(旧OSA)学会の最高賞です.The Quinn Prizeは,オプティカの初代事務局長Jarus W. Quinnを記念して1995年に設けられました.
盛況のうちに終了しました(参加者130名).
第172回微小光学研究会
「半導体:光がささえる最先端技術」
日時:2024年9月5日(木)
場所:産総研臨海副都心センター 別館11F 第1-3会議室/オンライン同時開催予定
※本研究会は事前申込が必要です.(会場定員100名です.)
盛況のうちに終了しました(参加者100名弱).
微小光学セミナー2024
日時:2024年08月05日(月)13:00-17:30,および,2024年8月06日(火)09:30-17:30 の2日間
場所:オンライン
※本研究会は事前申込が必要です.(会場定員100名です.)
盛況のうちに終了しました(参加者100名弱).
第171回微小光学研究会
「微小光学×宇宙 - Future Optical Sky -」
日時:2024年6月7日(金)
場所:産総研 関西センター 大ホール/オンライン同時開催予定
※本研究会は事前申込が必要です.(会場定員100名です.)
盛況のうちに終了しました(参加者107名).
第170回微小光学研究会
「熱と光 ーフォノンとフォトンー」
日時:2024年3月13日(水)13:00-17:05
場所:早稲田大学早稲田キャンパス リサーチイノベーションセンター121号館 コマツ100周年記念ホール/オンライン同時開催予定
※本研究会は事前申込が必要です.(会場定員100名です.)
盛況のうちに終了しました(参加者123名).
第169回微小光学研究会
「光コンピューティングの新たな潮流」
日時:2023年12月15日(金)13:00-17:05
場所:慶応義塾大学日吉キャンパス 来往舎大会議室/オンライン同時開催予定
※本研究会は事前申込が必要です.(会場定員100名です.)
盛況のうちに終了しました(参加者75名).
第168回微小光学研究会
「生体と光 -観る、操る-」
日時:2023年10月17日(火)13:00-17:05
場所:東京工業大学 西9号館デジタル多目的ホール/オンライン同時開催予定
※本研究会は事前申込が必要です.(会場定員100名です.)
Completed successfully. Number of participants: 191
28th Microoptics Conference (MOC2023)
Sep. 24-27, 2023 @シーガイア,宮崎
-----
Call for Papers (PDF版)はこちらをクリック
Advance Program (PDF版)はこちらをクリック
JJAP特集号投稿案内はこちらをクリック
盛況のうちに終了しました(参加者95名).
第167回微小光学研究会
「レーザーの新境地」
日時:2023年6月1日(木)13:00-17:05
場所:横浜国立大学 教育文化ホール大会議室/オンライン同時開催予定
※本研究会は事前申込が必要です.(会場定員100名です.)
盛況のうちに終了しました(参加者102名).
第166回微小光学研究会
「光が拡げるスマート農業」
日時:2023年3月13日(月)13:00-17:05
場所:宇都宮大学 陽東キャンパスアカデミアホール(10号館)/オンライン同時開催予定
※本研究会は事前申込が必要です.(会場定員100名です.)
盛況のうちに終了しました(参加者80名).
第165回微小光学研究会
「海・空・地の微小光学」
日時:2022年12月2日(金)13:00-17:00
場所:京都工芸繊維大学 60周年記念館 1F記念ホール/オンライン同時開催予定
※休憩時間中に講演に関するデモ展示を予定
※本研究会は事前申込が必要です.(会場定員100名です.)
盛況のうちに終了しました(参加者121名).
第164回微小光学研究会
「光の構造化は何をもたらすか」
日時:2022年10月27日(木)13:00-17:10
場所:日本女子大学 新泉山館/オンライン同時開催予定
※本研究会は事前申込が必要です.(会場定員100名です.)
会議は成功裏に終了しました(参加者125名).マイクロコンサートはonlineで視聴できます.
27th Microoptics Conference (MOC2022)
Sep. 25-28, 2022 @Jena, Germany
盛況のうちに終了しました(参加者104名).
微小光学セミナー2022
日時:2022年08月09日(火)13:00-17:30,および,2022年8月10日(水)13:00-17:30 の2日間
場所:オンライン
※本研究会は事前申込が必要です.(会場定員100名です.)
盛況のうちに終了しました(参加者172名).
第163回微小光学研究会
「実用化が拡大するシリコンフォトニクス」
日時:2022年05月25日(水)13:30-17:45
場所:早稲田大学 西早稲田キャンパス/オンライン同時開催予定
※本研究会は事前申込が必要です.(会場定員100名です.)
盛況のうちに終了しました(参加者125名).
第162回微小光学研究会
「面発光レーザー誕生45周年記念シンポジウム」
日時:2022年02月22日(火)13:00-17:10
場所:東工大すずかけ台キャンパス/オンライン同時開催予定
※本研究会は事前申込が必要です.(会場定員100名です.)
盛況のうちに終了しました(参加者91名).
第161回微小光学研究会
「微小光学でイメージング」
日時:2021年12月17日(金)13:00-16:50
場所:zoom利用のオンライン開催
※本研究会は事前申込が必要です.(定員100名で締切ます.)
盛況のうちに終了しました(参加者56名).
第160回微小光学研究会
「CO
2
削減と光」
日時:2021年10月29日(金)13:00-17:00
場所:zoom利用のオンライン開催
※本研究会は事前申込が必要です.(定員100名で締切ます.)
Completed successfully. Number of participants: 228
26th Microoptics Conference (MOC2021)
Sep. 26-29, 2021.
change to an online format
『3月22日 面発光レーザーの日』を本研究会が制定し,一般社団法人日本記念日協会に記念日として登録されました(2021年5月6日).
面発光レーザ(VCSEL)は,本研究会の伊賀健一代表(東工大名誉教授)が発明した,多くの応用分野で使われている世界的に認められている日本発のデバイスです.微小光学分野と密接に関係することから,その発案を研究ノートに記載した3月22日(1977年)を記念日に制定しました.
本研究会の伊賀健一代表(東工大名誉教授)が,IEEEより『垂直共振器型面発光レーザーの概念創出,物理,および開発への先駆的貢献』からエジソンメダルを2021年5月11日に受賞しました.
オンライン表彰式動画リンク
※エジソンメダル(Edison Medal)は電気電子工学における世界的にも最高位の賞で,日本からは西澤潤一氏(2001年),赤﨑勇氏(2011年)ら電気電子工学分野で活躍した人達が名を連ねています.
過去のトピックス
定期購読会員募集のご案内